豆腐の日!晩御飯のメインは豆腐!
2018年04月12日
こんにちは ♬ エクステリア キシシタ です 
毎月12日は豆腐の日です!

「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせから、1993(平成5)年に日本豆腐協会が記念日に制定したそうです!
また、10月2日も豆腐の日に定められています。
という事で、最近事務所の中で流行りの豆腐レシピをご紹介したいと思います
★ ホットプレートで超簡単!★
★ ベーコンと玉子のあっさり豆腐ステーキ ★
《 材 料 》
● 豆腐 (硬いのがお好きな方は木綿豆腐でもOK!)

● ベーコン

● 玉子(豆腐1丁に1個)

● 青ネギ(たっぷり)

● 醤油

《 作り方 》
① 豆腐を1.5cmの厚さに切り、切った豆腐をさらに2等分にし
レンジでチン!水切りをする 。
② ベーコンを食べやすい大きさに切る。
③ 水切りした豆腐をサラダ油orオリーブオイルを引いたホットプレートに
平らに並べる。
④ 豆腐の上に切ったベーコンを均等にのせ、蓋をして蒸し焼きにする。
⑤ 豆腐に焦げ目がついてきたら溶き卵をふわっと上からかけ
青ネギをたっぷりかけ、醤油を少し多めに回し入れ蓋をして蒸し焼きにする。
⑥ 溶き卵がふわっとふくれてきて固まったら食べごろ。
(お好みでかつおぶしをかけてもいいかも)
豆腐なのですごくあっさりしていて美味しい
しかもお財布に優しい
皆さんもぜひ作ってみて下さい ♪
外構工事 エクステリア工事の事なら エクステリアキシシタ まで お気軽にお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

毎月12日は豆腐の日です!

「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせから、1993(平成5)年に日本豆腐協会が記念日に制定したそうです!
また、10月2日も豆腐の日に定められています。
という事で、最近事務所の中で流行りの豆腐レシピをご紹介したいと思います

★ ホットプレートで超簡単!★
★ ベーコンと玉子のあっさり豆腐ステーキ ★
《 材 料 》
● 豆腐 (硬いのがお好きな方は木綿豆腐でもOK!)

● ベーコン

● 玉子(豆腐1丁に1個)

● 青ネギ(たっぷり)

● 醤油

《 作り方 》
① 豆腐を1.5cmの厚さに切り、切った豆腐をさらに2等分にし
レンジでチン!水切りをする 。
② ベーコンを食べやすい大きさに切る。
③ 水切りした豆腐をサラダ油orオリーブオイルを引いたホットプレートに
平らに並べる。
④ 豆腐の上に切ったベーコンを均等にのせ、蓋をして蒸し焼きにする。
⑤ 豆腐に焦げ目がついてきたら溶き卵をふわっと上からかけ
青ネギをたっぷりかけ、醤油を少し多めに回し入れ蓋をして蒸し焼きにする。
⑥ 溶き卵がふわっとふくれてきて固まったら食べごろ。
(お好みでかつおぶしをかけてもいいかも)
豆腐なのですごくあっさりしていて美味しい

しかもお財布に優しい

皆さんもぜひ作ってみて下さい ♪
外構工事 エクステリア工事の事なら エクステリアキシシタ まで お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp