この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

続・・・大掃除。

2019年11月30日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


昨日に引き続き大掃除についてです (^_^)v



昨日は片づけについて・・・不要なモノは捨てる!という事をご紹介しました。

今日は、大掃除の時に誰もが避けたい場所と言えば・・・ 

窓(網戸)・キッチン・お風呂場ではないでしょうか(私的にですが・・・スマイル汗

そこで、効率的な掃除方法についてご紹介したいと思います (^_^)v

① 窓!

まずは、新聞紙と歯ブラシなどのブラシ類、セロハンテープ、ガラス用洗剤、スポンジ、割りばし、掃除機、雑巾を用意します。
窓がそこまで汚れていない場合、新聞紙を水に浸して丸めて窓を拭きます。その新聞紙で拭いた後、乾いたままの新聞紙で拭きます。
それだけでピカピカになりますピカピカ
次に、網戸の掃除です。網戸の裏側に新聞紙をセロハンテープで張り付けます。
張り付け後掃除機でほこりを吸い取ります。
これがけっこう効率よくほこりがとれるんです♪(網戸が破れないように気を付けて!)
その後、ガラス用洗剤を水で2~3%に薄めてスポンジに吸わせます。そのスポンジで網戸をふきとっていくと汚れが浮き出てきます。
汚れを落としきってから雑巾で仕上げて終了です!
サッシレールは、歯ブラシなどのブラシでかき出します。こびり付いたものは、割りばしなどでこすってはがします。
はがした汚れは、掃除機で吸い取ります。さらに雑巾で拭いて完了です。

② キッチン!

キッチンの汚れには、重曹が効果的!キッチンのアカや油汚れを落とすのに最適です。
重曹は油を浮かして取りやすくするので良いですよ♬
また、重曹に水を少しだけつけて丸めます。なんとそれが研磨剤の役割を果たすのです。
研磨剤となった重曹で磨くだけでピカピカになるのでおススメです (^O^)/
さらに、酢を水で薄めてから吹きかけることでアルカリが分解するので便利です。
また、コンロにも重曹は使えます。重曹を吹き付けておいてなじむのを待って、その後、雑巾で拭くと汚れが落ちます。
その後に水で薄めた酢を掛けるのを忘れないようにしてください。

③ お風呂場!

お風呂も重曹が大活躍します。
まず、重曹大さじ1に対して水200mlで重曹水を作ります。用意した重曹水を浴槽にまんべんなく拭き付けます。
その後、汚れている場所をスポンジ等で磨いて水で流すだけでけっこうきれいになります♪
スポンジで磨くときは、酢を染み込ませておくのがポイント!頑固な汚れも酢の力で落とせます。
洗面器やイスも同じように掃除すると良いですよ♬

重曹は、酸性の汚れを落とせる薬品。また、研磨効果があるので傷つけずに磨き上げることができます。
消臭効果もあるので掃除に最適な薬品なのです。

ぜひ、重曹使ってみてはいかがですか ? 

年末は掃除以外にもやることがいっぱいです。

毎年この時期になると、ダラダラ掃除しないでテキパキ早めに大掃除しないと!と思うのですが、つい面倒くさくなって適当に終わらせてしまいます。

今年こそ、効率よく大掃除ができるように計画をしっかり立てて、やる事をリストにして早めに終わせようと思ってます !(^^)!


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)お役立ち情報

もうすぐ12月。年末大掃除に向けて

2019年11月29日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


もうすぐ12月!今年も大掃除の季節がやってきました。




気持ち的にも慌ただしい12月汗

大掃除の前に先にするべきこと!ズバリ 捨てる事 ですうえ
いらないモノをきれいに捨てて、まずは気持ちの良い空間を作っておくことが大事です!



■■ 捨てると時に必要なモノ ■■

● ポリ袋
● 荷造りヒモ
● ハサミ、カッター(段ボールにはカッターが活躍します)
● 軍手(紙で手を切ってしまうことがあるので予防のため)
● お住まいの地域の 「廃棄物回収スケジュール」 と 「廃棄物のルール」(広報紙や、自治体のホームページから該当ページをチェック)

■■ 何から捨てたら良い!?■■

まず各部屋・各スペースの紙 右右 不燃物 という順序で捨てていくのがおススメです♪

カタログや雑誌、新聞、紙袋など捨てれるものが多いのが、紙類だと思います。

多いものから捨てていくと目に見えてスッキリしていくので気分も良くなり、片づけもはかどるはず !(^^)!

そして・・・

● 痩せたら着ようと思いつつこの2年以上放置している衣類シャツ
● 冷蔵庫・食品棚の消費期限切れ
● 使いそうもない頂きもの
● ベランダに放置した鉢植え

   などなど どんどん捨てていきましょう!!

片づけの基本は捨てる事!

捨てて捨てて捨てましょう~ニコニコ



これさえ終われば、大掃除も半分は終わったと言えます (^_^)v

さあ、まずは・・・「紙類をどんどん捨てることから」 スタートですヽ(^。^)ノ

不要なモノを捨てて、必要なモノが残り・・・

    良いことが起こりますように・・・ニコニコ


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)お役立ち情報

いい庭の日。

2019年11月28日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


今日は11月28日 「 いい庭の日 」 です!

もう11月も終わり。あと2日で12月ですツリー

早いですね~となるともう1月!新年門松

ということで、新年を迎える前に庭の木々の剪定をしたり、

落ち葉の片づけや、草抜きなどお庭の点検、お手入れしませんか ニコニコ



春に花が咲く木々は、花芽を確認しながら剪定した方がいいので、

葉が散ってからの方がいいですね。

春咲きの球根や苗はもう植えられたでしょうか。




クリスマスに向けて、お庭をイルミネーションできれいにされている

お宅も年々増えていますねツリー


素敵なお庭は、お家の方だけではなく、

そこを通る人たちの心を癒してくれますねピカピカ

そんなお庭も、違った角度から見てみると、ブロック塀など

普段あまり気にしていないところが、老朽化しているかもしれません。

この機会に是非 (^_^)

お庭のこと、外構エクステリアのことなど、気になるところが

ありましたら、ぜひ、エクステリア キシシタまでご相談くださいねニコニコ


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)エクステリア 香川お役立ち情報

久々の讃州めんめ。

2019年11月27日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


久しぶりに【讃州めんめ】に行きましたピカピカ


最近は行ってもたくさんの人の行列で・・・。あきらめていましたタラーッ

期間限定のしっぽくうどん と 肉うどん です。





やっぱり美味しかったですニコニコ


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

そろそろ大掃除の準備を・・・

2019年11月26日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP



もうすぐ12月!今年も大掃除の季節がやってきました。




気持ち的にも慌ただしい12月汗

大掃除の前に先にするべきこと!ズバリ 捨てる事 ですうえ
いらないモノをきれいに捨てて、まずは気持ちの良い空間を作っておくことが大事です!



■■ 捨てると時に必要なモノ ■■

● ポリ袋
● 荷造りヒモ
● ハサミ、カッター(段ボールにはカッターが活躍します)
● 軍手(紙で手を切ってしまうことがあるので予防のため)
● お住まいの地域の 「廃棄物回収スケジュール」 と 「廃棄物のルール」(広報紙や、自治体のホームページから該当ページをチェック)

■■ 何から捨てたら良い!?■■

まず各部屋・各スペースの紙 右右 不燃物 という順序で捨てていくのがおススメです♪

カタログや雑誌、新聞、紙袋など捨てれるものが多いのが、紙類だと思います。

多いものから捨てていくと目に見えてスッキリしていくので気分も良くなり、片づけもはかどるはず !(^^)!

そして・・・

● 痩せたら着ようと思いつつこの2年以上放置している衣類シャツ
● 冷蔵庫・食品棚の消費期限切れ
● 使いそうもない頂きもの
● ベランダに放置した鉢植え

   などなど どんどん捨てていきましょう!!

片づけの基本は捨てる事!

捨てて捨てて捨てましょう~ニコニコ



これさえ終われば、大掃除も半分は終わったと言えます (^_^)v

さあ、まずは・・・「紙類をどんどん捨てることから」 スタートですヽ(^。^)ノ

不要なモノを捨てて、必要なモノが残り・・・

    良いことが起こりますように・・・ニコニコ




外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!



地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp



  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)お役立ち情報

照明いろいろ・・・

2019年11月25日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP



11月も後一週間です。

そろそろ、イルミネーションが華やかになってくる頃ですが・・・

住まいを明るく照らす、エントランスの明かり。

夜の庭をライトアップするガーデンライト!のご紹介です。

エクステリアの照明は、防犯や安全のためはもちろん、街並みにぬくもりを与えたり、暮らしに豊かな潤いを与えてくれるアクセサリーとして大いに活用されています。


■ 門・塀・植栽周り ■

住まいの表情をつくり、安らぎのある街並みをつくります。
緑を美しく演出し、安全な環境づくりに役立てます。
ブラケット PJ-26型  門柱灯 HJ-3型

■ アプローチ ■

玄関へ導いてくれるアプローチの明かりは、安心して歩ける明るさとリズム感のある演出を心がけるといいですね ♪
 フットライト FH-1型  エントラスライト EK-26型

■ 駐車スペース ■

暗がりができないように十分な明かりを確保します。植栽がある場合のライトアップも兼ねると良いですね ♬
 エントラスライト EK-33型

■ ガーデン ■

庭は大小に関わらず、昼だけでなく、夜も楽しめるように演出したいもの。
アウトドアリビングの魅力を広げる照明プランを選ぶといいですね。
 LEDガーデンライト LGQ-5型





 気になるものありましたら エクステリア キシシタ まで
お問い合わせ下さい。




外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!



地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp



  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)エクステリア 香川

高屋神社&不動の滝&父母ヶ浜へ♪

2019年11月23日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


「ひめはま」で美味しいうどんを食べてから、

高屋神社⇒不動の滝⇒父母ヶ浜の順に行ってきました♪

まずは「高屋神社」へお参りに。

三豊市観光交流局天空の鳥居「高屋神社本宮」のアクセス方法

下から登るはずが、車で上まで行ってしまいタラーッ

下からは、また次回に挑戦することになりました。


この日のお天気は、行った時間はあいにく曇り。

次は車で降りる途中にある「不動の滝カントリーパーク」へ寄りました。

三豊市観光交流局不動の滝カントリーパーク

滝のすぐそばまで歩いて行けます。
パーク内にはお子様が遊べる芝生広場や遊具もありました!

この日は午後三時ごろから、晴れてくるという天気予報。

その時間に合わせて「父母ヶ浜」へクルマ

三豊市観光交流局「父母ヶ浜」



ちょうど雲の合間から日が差し始め、

潮も引いていて、写真撮影するにはいい感じでした♪



潮が引いた後の砂浜も、芸術的!

とてもいい景色で、しばらく、遠くを見ながらボーっとしていたい気分に。

心も体もリフレッシュできましたニコニコ



外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

讃岐うどん「ひめはま(観音寺市)」へ行ってきました♪

2019年11月22日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


先日、観音寺市豊浜町にある讃岐うどんのお店、

「ひめはま」へ行ってきました!
(香川県観音寺市豊浜町姫浜944-2)




かけ小と、とり天、かぼちゃの天ぷらです!

お出汁がしっかりしていて、うどんも天ぷらも美味しかったです♪

店内も、すてきなうどん屋さんでした♪


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

らーめん工房 りょう花

2019年11月21日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP

国分町にある【らーめん工房 りょう花】行きましたピカピカ




塩味玉らー麺

塩つけ麺 メンマトッピング


つけ麺は無料で大盛りにできますニコニコ

美味しく頂きました!!


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

金毘羅宮へ行ってきました!

2019年11月20日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


先日、金毘羅宮へお参りに行ってきました!
金刀比羅宮HP
この季節はとても気持ちいいですね~

久しぶりに、785段!がんばりました♪

御本宮にお参りしたあとに、そこから見る景色は最高ですねニコニコ


お天気も良く、とても清々しい気持ちになりました。

今回は、奥社まで行くことができませんでしたが、

次回はぜひ、奥社までがんばってお参りに行ってみたいと思います♪

平日にもかかわらず、参拝される方がたくさんいて、

表参道から道中もずっと、たくさんの人でにぎわっていました。


また行きたいと思います♪


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記