この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

和紙から作られた畳です!

2017年12月16日

こんにちは、エクステリア キシシタです♫

今日12月16日は【紙の記念日】ですピカピカ

今から141年前。
王子製紙の前身である抄紙会社が東京・王子の工場で営業を開始した日が
1875年の今日だったそうです。

【紙の記念日】ちなんで、日本古来の紙。
和紙(わし/わがみ)から作られた畳の豆知識ですうえ


機械すき和紙ならではの豊富なカラー
伝統的なものからカジュアルなものまで豊富に揃っています。



和紙を原料に作られた畳は、樹脂コーティングされているので撥水性があります。
水などをこぼしても拭き取れば大丈夫です!!


また、ほとんど変色や色あせすることなく、新品の美しさを保ちます。


小さいお子様やペットのいるご家庭で気になるのが、キズや摩擦などによる畳の傷みですが、耐久性にも優れているので長く美しく使えます。





新しい年を迎えるにあたって、畳替えしてみるものいいですねスマイル



お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp



  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)お役立ち情報

差出期間に気をつけて!

2017年12月15日

こんにちは! エクステリア キシシタ です!



「今年の漢字」に引き続き、年末恒例と言えば、「年賀状」作成!投函!


という方も多いと思いますが、今年はちょっと注意が必要です汗

年賀はがきを 52円 で差し出すことができる期間が決まっています!

2017年12月15日(金)から
2018年1月7日(日)まで

となっています。

私製の年賀はがきを出す場合も同様、上記の期間に限り52円

差し出すことができるそうですが、

必ずはがきの表面の見やすい位置に、はっきりと 「年賀」

の文字を朱記しないといけません!

1月8日(月)以降に年賀はがきを差し出す場合は、

さらに10円分の切手を貼り足して出す必要がありますので、

みなさん気を付けましょう!

お庭の事なら エクステリア キシシタ にお気軽にお問い合わせ下さい。



お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp




  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)お役立ち情報日記

イノシシに遭遇しました!

2017年12月14日

こんにちは! エクステリア キシシタ です ♪

牟礼から三木に抜けるトンネル付近で イノシシ に遭遇!!

車で走行中、イノシシが山の中から道路に出てきて ビックリオドロキオドロキオドロキ

車に乗っているにもかかわらず、すごくこわかったです汗

そこで今日は、もし、イノシシに出会ってしまったら?

イノシシに襲われないための 「 3原則 」 を調べてみました下

① 何もせずに放っておく!
 (イノシシは臆病なので、ほとんどの場合はそのまま逃げていきます。できるだけ無視する)

② ゆっくりと後退、静かにその場を立ち去るか、物陰に隠れる!

③ 決して威嚇したり、追い払ったりしない!

最近、高松市の市街地にイノシシ出没のニュースありましたよね。

私も車だったにも関わらず、不意にイノシシと出合った時は衝撃的でした オドロキ
それが、車でなかったら・・・散歩中だったらと思うとゾッとします・・・汗

特にイノシシは、犬を連れている時は危険みたいです!イノシシは、犬と飼い主を即座に敵と判断し、攻撃してくる可能性があります。
イノシシの多い地域や山際、海岸の草むらで隠れていることがあるので、特に気を付けた方がいいと思います。

もし、不意にイノシシに襲われたり、遭遇した場合には、できるだけ高い場所か遮蔽物(覆いさえぎる役目をするもの)の中に隠れ、犬を連れている場合は、即座にリードを手放して犬と別れて避難するほうがいいですよ!

本当に、最近では猿よりイノシシ出没の方が危険です!

是非、参考にしてください !(^^)!





お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)お役立ち情報

年末恒例 !今年の漢字は・・・

2017年12月13日

こんにちは! エクステリア キシシタ です!

年末恒例の 「今年の漢字 」



でしたね!

みなさんの予想はどうだったでしょうか?

清水寺では、例年12月31日まで、清水寺の本堂で

一般公開されたあと、本尊の千手観音菩薩に奉納されるそうです。


お庭の事なら エクステリア キシシタ にお気軽にお問い合わせ下さい。



お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

年末恒例です!

2017年12月12日

おはようございます! エクステリア キシシタ です。

今年も残すところあとわずか・・・

今日は年末の恒例行事となっております、

「今年の漢字」の発表が、清水寺でありますね。


財団法人日本漢字能力検定協会が1995年に制定した「漢字の日」に合わせ、

毎年その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を

全国から募集し、この日に合わせて、京都市の清水寺で

発表することになっています。

今年も14時ごろの発表でしょうか。

毎年、テレビなどで中継されてますよね。

ネットでは

浅田真央さんや、安室奈美恵さんなどの引退、

天皇退位の問題などから 「退」

また、雨が多かったということから、 「水」

暴言を吐く政治家が多かったことから 「暴」

などが候補や予想にあがっているようです。

さて、今年はどんな漢字でしょうスマイル

お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

年賀状完成!

2017年12月11日

こんにちは ♪  エクステリア キシシタ です!
 
毎年毎年、年賀状作成に悪戦苦闘 スマイル汗

今年は 早々完成しましたピース

2018年は 戌年 犬




後は出すだけで~す ニコニコ

年々一年が早く感じるのは私だけでしょうか・・・もう年末だ~~って感じですスマイル汗

2017年もあと少し!一つ一つ今年の仕事を終わらして来年に向けて・・・


  がんばろっとガッツ



お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

バリアフリーな生活

2017年12月09日

こんにちは、エクステリア キシシタです(^^)

毎年12月3日から12月9日までの一週間は「障害者週間」

そして今日12月9日は「障害者の日」です。

どんな障害を持って生まれたとしても、分け隔てられることなく社会生活を送る権利があります。
そして障害者の人も積極的に社会へ参加する意欲が大切であり、意識を高めようという週間だそうです。



よく使用されている車椅子。
段などがあれば進行しずらくなりますよね。

「バリアフリー」とよく聞きます。

身体にハンディがある人だけではなく、足腰の弱くなった高齢者や赤ちゃん連れのお母さんたちも大助かりです。



エクステリアで代表的なウッドデッキにもスロープのオプションがあります。


その他、玄関ポーチの階段を一部スロープにするといったリフォームもあります。

エクステリアでお困りごとがありましら エクステリア キシシタまでお問合せください。




お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)エクステリア 香川外構 香川お役立ち情報

毎度ありがとうございます♪

2017年12月08日

こんにちは、エクステリア キシシタです♫

12月に入り、もう1週間が経ちました。
今年も残りわずかとなりました。

この時期といえば・・・お歳暮ですねピカピカ

今年もいつもお世話になっている業者様よりお歳暮が届き始めました。





いつもありがとうございますスマイル

また2018年のカレンダー届いております。



残り・・・2017年。一生懸命頑張りますガッツ





お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp


  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

クリスマスツリーの日 ♪

2017年12月07日

こんにちは♬ エクステリアキシシタ です ♪

今日は、12月7日! 
クリスマスツリーの日です ツリー



1886年(明治19)年のこの日、横浜で外国人船員のために日本初のクリスマスツリーが飾られました。

また、日本で初めてクリスマスのお祝いが行われたのは、
1875(明治8)年頃、原 胤昭(はらたねあき)が設立した原女学校だと言われています。

我が家のクリスマスツリーもまだタンスの中・・・スマイル汗

年々子供達が大きくなるにつれて、出すのが遅くなったり、出さない年があったりで・・・タラーッ

でも今年は、クリスマスツリーと昔作ったトールペイントのツリーやスノーマンなど手作りのもので飾りつけしようかな~ピカピカ

サンタさん ツリー

裏がスノーマン ツリー




やっぱり我が家にもサンタさんが来てほしいニコニコので今日帰って出そうかな~と思ってますツリー



お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)日記

オシャレなデザインのカーポートはいかがですか♫

2017年12月06日

こんにちは、エクステリア キシシタです♪

寒い日が続きますね。

こう寒い朝だと出勤時に車の窓に霜がおりていて、困った経験はありませんか?

カーポートを設置すればその困りごとが解消されます。

最近ではオシャレなデザインのカーポートがたくさん発売されています。

LIXILか【カーポートSC】が販売されています。

カーポートシーンを一新するデザイン性で話題のカーポートです。






新車を購入される際に同時に購入を検討される方が多い印象です。


お気軽にお問合せください。




お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)エクステリア 香川外構 香川