9月5日に発見されました!
2019年09月05日
こんにちは♪ エクステリア キシシタ です
エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら
当店におまかせください

エクステリア キシシタ HP
1774(安永3)年9月5日。
南方大陸探査のため航海中だった冒険家ジェームス・クック(通称:キャプテン・クック、クック船長)一団は、イースター島の発見の後、さらに南下を進めていたところ、洋上に浮かぶ島を発見し上陸しました。

1853(嘉永6)年にはこの発見した島がフランス領となると、フランス語で「本土」を表す「グランドテール(Grande Terre)」と呼ばれ、これが英語読みとなり「カレドニア」となったそうです。

また、「天国に最も近い島」としてリゾート地になっており、ニューカレドニアのサンゴ礁群は世界遺産に登録されています。
公用語はフランス語ですが、ホテルでは英語も通じ、日本人スタッフが常駐しているところもあるそうです。
時差は、日本時間よりプラス2時間です。
一度は行ってみたい島ですね
外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら
当店におまかせください


エクステリア キシシタ HP
1774(安永3)年9月5日。
南方大陸探査のため航海中だった冒険家ジェームス・クック(通称:キャプテン・クック、クック船長)一団は、イースター島の発見の後、さらに南下を進めていたところ、洋上に浮かぶ島を発見し上陸しました。

1853(嘉永6)年にはこの発見した島がフランス領となると、フランス語で「本土」を表す「グランドテール(Grande Terre)」と呼ばれ、これが英語読みとなり「カレドニア」となったそうです。

また、「天国に最も近い島」としてリゾート地になっており、ニューカレドニアのサンゴ礁群は世界遺産に登録されています。
公用語はフランス語ですが、ホテルでは英語も通じ、日本人スタッフが常駐しているところもあるそうです。
時差は、日本時間よりプラス2時間です。
一度は行ってみたい島ですね

外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!

地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)
│お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。