欠かせない薬味(^^♪

2019年08月27日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


暑い日には冷たい 『そうめん』 ですよねうえ
薬味 についてご紹介したいと思います。
欠かせない薬味(^^♪
欠かせない薬味(^^♪

夏は、暑くて食欲がないからと、そうめんなど冷たくてあっさりした物に偏ってしまいがち汗
そんな時こそ 薬味 の出番 ♪
欠かせない薬味(^^♪
薬味は夏を乗り切るスタミナをつけるために欠かせない小さな主役なのです!

★ わさび ★
欠かせない薬味(^^♪
辛味成分のアリルからし油が、抗菌、虫除け、抗カビ効果 を発揮!
わさびには、食中毒を引き起こす O-157、腸炎ビブリオ菌、黄色ブドウ球菌 などの増殖を抑える作用があります。
食欲増進作用、血栓予防作用、鎮痛、止痢作用、骨増強作用などもあります。

★ みようが ★
欠かせない薬味(^^♪
a-ピネンという精油が、胃のはたらきを活発にするため、食欲増進に役立つ
大脳皮質を刺激し、頭をシャキッとさせ、血行をよくする作用もあるので、風邪のひきはじめ、リウマチ、肩こり、腰痛、神経痛にも良い!
また、ホルモンのバランスを整えるので、生理不順、更年期障害、生理痛などにも有効 ♪
特に、熱を冷まし解毒効果があるので夏バテにはもってこい スマイル

★ しょうが ★
欠かせない薬味(^^♪
辛味成分のショウガオールは健胃、発汗、解熱、保温作用があり
風邪のひきはじめ、消火器疾患、呼吸器疾患に有効。
唾液のジアスターゼの作用を促して消化を助け、細菌の活動を抑える。
血行もよくするはたらきがあるので、発汗を促し代謝もよくしてくれます!

★ ネギ ★
欠かせない薬味(^^♪
独特の香りと味の元となる硫化アルカリは、血行をよくし、解毒作用、消化促進作用 があります。
白ネギと比べ、粘膜を丈夫にするカロテンは5倍以上!抵抗力をつけ美容にもよいビタミンC は2倍以上も含む!
B1 、B2、E、カルシウム、リンなども豊富。
特に 疲労回復、不眠 などに良い

★ 実山椒 ★
欠かせない薬味(^^♪
実には、精油がふくまれており、その香り成分のシトロネラールや辛味成分のサンショオールなどが中枢神経を刺激し、内臓のはたらきを活発にしてくれます。
実山椒には、健胃、解毒、消炎、整腸などの作用もあります。


日本の夏の代表的な薬味!いかがですか?参考になったでしょうか スマイル

薬味には、食欲増進、冷えた体を温める、殺菌効果などさまざまな作用があります うえ

簡単に栄養補給できる優れた薬味たち!

まだまだ暑い日が続きますがタラーッ

いろんな薬味のちょい足しで夏バテ防止し、健康を保ちましょう ニコニコ

これからも エクステリア キシシタ では いろんなお役立ち情報をどんどんご紹介したいと思います。お楽しみに・・・♪


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!
欠かせない薬味(^^♪
欠かせない薬味(^^♪
地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  • LINEで送る

同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪
アウトドアリビングでティータイム ♪
えっ!一日で!!
いいコト体験プレゼント!
王様のブランチでも紹介されました!
ミントの日!
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪ (2020-03-18 09:00)
 アウトドアリビングでティータイム ♪ (2020-03-17 09:00)
 えっ!一日で!! (2020-03-16 09:00)
 いいコト体験プレゼント! (2020-03-12 09:00)
 王様のブランチでも紹介されました! (2020-03-11 09:00)
 ミントの日! (2020-03-10 09:00)

Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欠かせない薬味(^^♪
    コメント(0)