手洗いの日です!
2019年01月15日
こんにちは! エクステリア キシシタ です ♬
今日1月15日は、P&Gが制定した手洗いの日です。

手が5本指であることから
「い(1)い(1)て(5)」 の語呂合せだそうです
ちょうど、インフルエンザなどが流行期する時期とも重なり、インフルエンザ予防に手洗いをということで、ぴったりな時期になっています。
ちなみに日本ユニセフ協会は、10月15日を世界手洗いの日として、石鹸を使って正しい手洗いに普及活動を行っているようです。
あらためて手洗いの重要さ!
手洗いは、感染症を予防するのに、最も有用な手段の一つです!
なぜならば、手はいろいろな所に接触するので、手を介して感染が拡がるリスクは非常に高いからです。
★ 手洗いで注意したい部位とは ★
普通に手洗いをしていると、洗い残してしまいがちな部分があります。
それは、爪・指先・指間・親指の手の甲側です。
洗い残しのないように注意しましょう!
ただ今 大流行のインフルエンザ。手洗いはもちろん、うがいもしっかりしましょう!


外構工事 エクステリア工事 のことなら
エクステリア キシシタ までお気軽にお問い合わせ下さい。

https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
今日1月15日は、P&Gが制定した手洗いの日です。

手が5本指であることから
「い(1)い(1)て(5)」 の語呂合せだそうです

ちょうど、インフルエンザなどが流行期する時期とも重なり、インフルエンザ予防に手洗いをということで、ぴったりな時期になっています。
ちなみに日本ユニセフ協会は、10月15日を世界手洗いの日として、石鹸を使って正しい手洗いに普及活動を行っているようです。
あらためて手洗いの重要さ!
手洗いは、感染症を予防するのに、最も有用な手段の一つです!
なぜならば、手はいろいろな所に接触するので、手を介して感染が拡がるリスクは非常に高いからです。
★ 手洗いで注意したい部位とは ★
普通に手洗いをしていると、洗い残してしまいがちな部分があります。
それは、爪・指先・指間・親指の手の甲側です。
洗い残しのないように注意しましょう!
ただ今 大流行のインフルエンザ。手洗いはもちろん、うがいもしっかりしましょう!


外構工事 エクステリア工事 のことなら
エクステリア キシシタ までお気軽にお問い合わせ下さい。
https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)
│お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。