梅干しの日 ♬ きゅうりと梅干しの簡単サラダ!
2018年07月30日
こんにちは ♪ エクステリア キシシタ です!
7月30日は、「梅干しの日」です!
和歌山県みなべ町の東農園が制定。
「梅干しを食べると難が去る」 と昔から言われてきたことから
「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせ だそうです!
今日は、きゅうりと梅干しと塩昆布サラダ レシピ ご紹介します
《 材料 》
・ きゅうり 4本

・ ミョウガ 3個

・ 生姜 ひとかけ

・梅干し 2個

・ 塩昆布 適当に

《 作り方 》
■ きゅうりを厚めの千切りに切る。
■ ミョウガとショウガも千切りに切る。梅干しは種を取り除く。
■ きゅうり、ミョウガ、生姜を混ぜ、その中に梅干しを混ぜる。
■ 塩昆布を適当にいれ、混ぜたら出来上がり ♪
あっさりしていて美味しいです ♪
皆さんも是非、つくっってみて下さい (^O^)/

お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
7月30日は、「梅干しの日」です!
和歌山県みなべ町の東農園が制定。
「梅干しを食べると難が去る」 と昔から言われてきたことから
「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせ だそうです!
今日は、きゅうりと梅干しと塩昆布サラダ レシピ ご紹介します

《 材料 》
・ きゅうり 4本

・ ミョウガ 3個

・ 生姜 ひとかけ

・梅干し 2個

・ 塩昆布 適当に

《 作り方 》
■ きゅうりを厚めの千切りに切る。
■ ミョウガとショウガも千切りに切る。梅干しは種を取り除く。
■ きゅうり、ミョウガ、生姜を混ぜ、その中に梅干しを混ぜる。
■ 塩昆布を適当にいれ、混ぜたら出来上がり ♪
あっさりしていて美味しいです ♪
皆さんも是非、つくっってみて下さい (^O^)/
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)
│お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。