梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!

2018年06月12日

こんにちは!エクステリア キシシタ です!

梅雨です。。。梅雨時期になるとジメジメしてあまり食欲が・・・汗
しかも部活で疲れてるとさらに食欲のない子供達・・・何かさっぱりして元気が出るものを・・・ってことで検索!
これならという事で作ってみました ニコニコ

という事で今回は、梅雨時期におススメ のまぜご飯 ♬
「さっぱり梅ひじきご飯」 のご紹介です スマイル
梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯! 
〈イメージ〉
 
・・ 材料 ・・
・ お米           3 合
梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!
・ 乾燥ひじき       一掴み位
梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!
・ 梅干し          大 2個 (中 3個)
梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!
・ だし汁(濃い目)    50 ~ 70 cc
・ 砂糖           大 1.5
・ 塩             小 1
・ 醤油           小 2
・ かつおぶし       お好きなだけ
・ 白すりゴマ       大 2 ~ 3
・ 大葉 青ネギ      お好みで


・・ 作り方 ・・
① 普段通りにご飯を炊きます。
  その間に梅干しの種をとって叩いて細かくし、乾燥ひじきは水でもどしておきます。

② ひじきがもどったら水気を切り、フライパンに梅干し、だし汁、砂糖を入れた後中火で煮ます。

③ ②が煮立ったら塩、醤油を入れて水気がなくなるまで炒め煮ます。
   汁気が 3分の1 になったくらいで鰹節とゴマを入れてさっと混ぜます。

④ 汁気がなくなったらフライパンから取り出して炊き立てご飯の中に!
   お好みで 青ネギ or 大葉 も入れます。
  全体に混ぜたら出来上がり ♪

※ 汁気が残っているとご飯がベタベタになるので
  汁気はなくなるまで煮た方が良いです
うえ

梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!
〈イメージ〉
我が家では、 青ネギより大葉の方がさっぱりしてて美味しい との事 ニコニコ

お弁当にも入れれるので 大活躍です (^O^)/

皆さんも是非、作ってみて下さいね ♪
梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!

お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp




  • LINEで送る

同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪
アウトドアリビングでティータイム ♪
えっ!一日で!!
いいコト体験プレゼント!
王様のブランチでも紹介されました!
ミントの日!
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪ (2020-03-18 09:00)
 アウトドアリビングでティータイム ♪ (2020-03-17 09:00)
 えっ!一日で!! (2020-03-16 09:00)
 いいコト体験プレゼント! (2020-03-12 09:00)
 王様のブランチでも紹介されました! (2020-03-11 09:00)
 ミントの日! (2020-03-10 09:00)

Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)お役立ち情報日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨時期にさっぱり梅ひじきご飯!
    コメント(0)