キウイジャム♪
2018年05月15日
こんにちは♫ エクステリア キシシタ です
昨日は、キウイについて調べてみたのですが、
そのまま、生で食べることが多い私。
今日は、他にいろんな使い方ができるみたいなので、
調べてみました♫
★キウイジャム(作りやすい量)
・グリーンキウイ(完熟のもの) 2個
・レモン汁(お好みで) 小さじ1/2~1
・砂糖 大さじ4~5
グリーンキウイは皮をむいてマッシャーで潰し、砂糖を混ぜて耐熱容器に。
ラップをかけて電子レンジ(500w)に約6分かける。
粗熱がとれたら、ラップを外して好みの量のレモン汁を加えてよく混ぜる。
水分が多いようなら、ラップなしでさらに1~2分レンジにかける。
冷蔵庫で3~4日保存可能。
ジャムを冷凍保存袋にいれて冷凍すれば、1か月保存可能。
また、完熟のキウイの皮をむいて、1㎝の厚さに切って、冷凍保存袋に入れて
おけば、フローズンキウイの出来上がり

(写真はイメージです)
★キウイのドレッシング(2人分)
・グリーンキウイ 1/2個
・パセリのみじん切り 2g
・白ワインビネガー 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1/2
・塩、こしょう 少々
グリーンキウイをすりおろして、他の材料と混ぜ合わせます!
★キウイのクリームチーズオープンサンド(作りやすい量)
・サンゴールドキウイ 2個
・クリームチーズ 100g
・はちみつ 大さじ2
・バケット小 適宜
クリームチーズを常温にもどしておく。
サンゴールドキウイ1個は、皮をむく。
ミキサーにキウイ、はちみつ、クリームチーズを入れて撹拌する。
バケットにのせてオープンサンドに。
もう一つのサンゴールドキウイは角切りにしてトッピング。
写真のように、パンにクリームチーズを塗って、
キウイとくるみをトッピング!これもおいしそうですよね!
朝ご飯にぴったり♪

(写真はイメージです)
どれも簡単に作れそうですよね
早速作ってみようと思います
エクステリア工事のことなら何でもお気軽にご相談ください♪

お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

昨日は、キウイについて調べてみたのですが、
そのまま、生で食べることが多い私。
今日は、他にいろんな使い方ができるみたいなので、
調べてみました♫
★キウイジャム(作りやすい量)
・グリーンキウイ(完熟のもの) 2個
・レモン汁(お好みで) 小さじ1/2~1
・砂糖 大さじ4~5
グリーンキウイは皮をむいてマッシャーで潰し、砂糖を混ぜて耐熱容器に。
ラップをかけて電子レンジ(500w)に約6分かける。
粗熱がとれたら、ラップを外して好みの量のレモン汁を加えてよく混ぜる。
水分が多いようなら、ラップなしでさらに1~2分レンジにかける。
冷蔵庫で3~4日保存可能。
ジャムを冷凍保存袋にいれて冷凍すれば、1か月保存可能。
また、完熟のキウイの皮をむいて、1㎝の厚さに切って、冷凍保存袋に入れて
おけば、フローズンキウイの出来上がり


(写真はイメージです)
★キウイのドレッシング(2人分)
・グリーンキウイ 1/2個
・パセリのみじん切り 2g
・白ワインビネガー 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1/2
・塩、こしょう 少々
グリーンキウイをすりおろして、他の材料と混ぜ合わせます!
★キウイのクリームチーズオープンサンド(作りやすい量)
・サンゴールドキウイ 2個
・クリームチーズ 100g
・はちみつ 大さじ2
・バケット小 適宜
クリームチーズを常温にもどしておく。
サンゴールドキウイ1個は、皮をむく。
ミキサーにキウイ、はちみつ、クリームチーズを入れて撹拌する。
バケットにのせてオープンサンドに。
もう一つのサンゴールドキウイは角切りにしてトッピング。
写真のように、パンにクリームチーズを塗って、
キウイとくるみをトッピング!これもおいしそうですよね!
朝ご飯にぴったり♪

(写真はイメージです)
どれも簡単に作れそうですよね

早速作ってみようと思います

エクステリア工事のことなら何でもお気軽にご相談ください♪
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。