どんぐりと防災の意外な関係!?

2017年10月19日

こんにちは ! エクステリア キシシタ です 落ち葉

小さい頃、秋になると、「どんぐり」 を拾ってよく遊びました ニコニコ

どんぐりと防災の意外な関係!?

このどんぐりと防災には、意外な関係があるのをご存知でしょうか。

わり大きなどんぐりができる、マテバシイ という常緑広葉樹(照葉樹)があります。

どんぐりと防災の意外な関係!?

このマテバシイの実は、「防火・防風樹」 であるのです。

そのため、公園や生け垣に植えてあります。

ちなみに防火樹は燃えにくく、延焼を防ぐ効果があるほか、熱気流や煙の上方拡散を促したり、飛火を消化する作用も合わせ持っています。

この時期によく見られる 「いちょう」 も防火樹のひとつです。

どんぐりと防災の意外な関係!?

身近などんぐりが 「防火・防風樹」 !あまり知られてないですよね ♪

もし、どんぐりを見つけたら、お友達や家族に豆知識として教えてあげてください (^o^)

どんぐりは秋に楽しむだけでなく、クリスマスリースの飾りとしても使えます!

また、防火樹をお庭に植えてクリスマスツリーとして飾り付ければ、楽しみながら防災できますよね ♬

この秋からクリスマスにかけて、紅葉紅葉を楽しみながら防火樹を見つけるお散歩もいいですね ニコニコ

身近にある防災!ぜひ みつけてみてくださいね (^O^)/

明日は、どんぐりでとまつぼっくりの簡単工作についてです!

お庭の事なら エクステリア キシシタ まで お気軽にお問い合わせ下さい !

どんぐりと防災の意外な関係!?


お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ガーデニング 香川)の記事画像
三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪
アウトドアリビングでティータイム ♪
いいコト体験プレゼント!
王様のブランチでも紹介されました!
畑田本舗 どら一
海鮮料理の軍です。
同じカテゴリー(ガーデニング 香川)の記事
 三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪ (2020-03-18 09:00)
 アウトドアリビングでティータイム ♪ (2020-03-17 09:00)
 いいコト体験プレゼント! (2020-03-12 09:00)
 王様のブランチでも紹介されました! (2020-03-11 09:00)
 畑田本舗 どら一 (2020-03-09 09:00)
 海鮮料理の軍です。 (2020-03-07 09:00)

Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)ガーデニング 香川お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんぐりと防災の意外な関係!?
    コメント(0)