10月13日!秋に美味しいさつまいの日!
2017年10月13日
こんにちは ♪ エクステリア キシシタ です (^O^)/
2、3日前の季節外れの暑さでなんか毎日しんどいのは私だけでしょうか・・・(゜-゜)
本当なら鍋が美味しくなる季節なのに昼間はまだ冷房に手が・・・
この雨で平年並みの気温に戻るのかな・・・
でも季節外れの暑さだったにもかかわらず畑には、鍋にはかかせない野菜がどんどん大きくなってきてます ♪
■ ホウレンソウ

まだ小さいですが、間引きをしたホウレンソウを湯がいておひたしにしました ♬
やわらかくてほんのり甘く、美味しかった~
■ ミズナ

ミズナも間引きしたのをおひたしに
大きくなる前のミズナ!やわらかくて美味しかった~
■ 白菜

白菜はまだまだこれから!ぐるぐる巻いて大きくなるのが楽しみです
秋は美味しいものが盛りだくさん
特に秋のフルーツ!美味しいですよね(*^_^*)

でもやはり、秋はさつまいもの
しかも、10月13日はさつまいもの日 なんです!

皆さん! 「栗よりうまい十三里」 という言葉を知ってますか?
「栗 (九里) より (四里) うまい十三里(9+4=13)」 の 「十三里」 とはさつまいもの異名で、江戸から十三里(約52km)離れた川越のさつまいもが美味しかったことから生まれた言葉です。
古くからまつまいもの産地として有名な埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が、さつまいもが旬でもある10月の13日を記念日に定めました。
旬のさつまいも!甘くてホクホク

我が家では、シチューのジャガイモのかわりに、さつまいもをいれます (^_^)v

ポテトサラダもジャガイモのかわりにさつまいも!隠し味にわさびを入れます

どちらも 子供達に大人気です
しかも さつまいもはダイエットにも良いんです!
さつまいもって、ホクホクした感じと甘さが気になる・・・太ってしまう・・・ って思いがちですが・・・
さつまいもに含まれる 「クロロゲン酸」 (高い抗酸化作用のある栄養素) が 肥満の原因となる当分の吸収を防いでくれるんです!
さつまいもには、他の野菜にはない ヤラピン (便を緩くする作用) という成分を含んでおり、この ヤラピン と食物繊維の相乗効果で腸内環境を活性化。腸がキレイになることで体の代謝が上がると考えられるそうです。
ではでは さつまいもダイエットの方法ですが・・・
● 昼か夜、蒸したさつまいも150gに変えるだけ
● ヤラピン が多く含まれる皮も一緒に食べること
● 炭水化物と一緒にとらなければ、おかずと一緒に食べても OK!
いかがですか
旬のさつまいもでダイエット!ぜひ試してみて下さい (^O^)/
でもでも 食べ過ぎには注意ですね
お庭の事なら エクステリア キシシタ まで お気軽にご相談下さい ♬

お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
2、3日前の季節外れの暑さでなんか毎日しんどいのは私だけでしょうか・・・(゜-゜)
本当なら鍋が美味しくなる季節なのに昼間はまだ冷房に手が・・・

この雨で平年並みの気温に戻るのかな・・・

でも季節外れの暑さだったにもかかわらず畑には、鍋にはかかせない野菜がどんどん大きくなってきてます ♪
■ ホウレンソウ

まだ小さいですが、間引きをしたホウレンソウを湯がいておひたしにしました ♬
やわらかくてほんのり甘く、美味しかった~

■ ミズナ

ミズナも間引きしたのをおひたしに

大きくなる前のミズナ!やわらかくて美味しかった~

■ 白菜

白菜はまだまだこれから!ぐるぐる巻いて大きくなるのが楽しみです

秋は美味しいものが盛りだくさん

特に秋のフルーツ!美味しいですよね(*^_^*)

でもやはり、秋はさつまいもの

しかも、10月13日はさつまいもの日 なんです!

皆さん! 「栗よりうまい十三里」 という言葉を知ってますか?
「栗 (九里) より (四里) うまい十三里(9+4=13)」 の 「十三里」 とはさつまいもの異名で、江戸から十三里(約52km)離れた川越のさつまいもが美味しかったことから生まれた言葉です。
古くからまつまいもの産地として有名な埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が、さつまいもが旬でもある10月の13日を記念日に定めました。
旬のさつまいも!甘くてホクホク


我が家では、シチューのジャガイモのかわりに、さつまいもをいれます (^_^)v

ポテトサラダもジャガイモのかわりにさつまいも!隠し味にわさびを入れます


どちらも 子供達に大人気です

しかも さつまいもはダイエットにも良いんです!
さつまいもって、ホクホクした感じと甘さが気になる・・・太ってしまう・・・ って思いがちですが・・・
さつまいもに含まれる 「クロロゲン酸」 (高い抗酸化作用のある栄養素) が 肥満の原因となる当分の吸収を防いでくれるんです!
さつまいもには、他の野菜にはない ヤラピン (便を緩くする作用) という成分を含んでおり、この ヤラピン と食物繊維の相乗効果で腸内環境を活性化。腸がキレイになることで体の代謝が上がると考えられるそうです。
ではでは さつまいもダイエットの方法ですが・・・
● 昼か夜、蒸したさつまいも150gに変えるだけ
● ヤラピン が多く含まれる皮も一緒に食べること
● 炭水化物と一緒にとらなければ、おかずと一緒に食べても OK!
いかがですか

旬のさつまいもでダイエット!ぜひ試してみて下さい (^O^)/
でもでも 食べ過ぎには注意ですね

お庭の事なら エクステリア キシシタ まで お気軽にご相談下さい ♬
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)
│お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。