冷えによる体調不良から身を守ろう!

2017年09月27日

こんにちは! エクステリア キシシタ です 。

冷えによる体調不良から身を守ろう!

今日もお役立ち情報ですニコニコ

昨日のブログでご紹介した 「衣替え」 にちなんで・・・

9月は体調管理が難しい季節です 紅葉

体には、夏の疲れが溜まっいるうえ、昼夜の気温変化も激しくなり、しっかりとした体調管理をしないと、「冷え」による思いがけない体調不良につながります。

夏場のように、暑いからと言ってエアコンを長時間使用していると、自律神経系の交感神経が働き、体温を体の中から逃がさないように血管が収縮します。このため血流は悪化して、冷え症を起こすのです。

また、自律神経の乱れは、他にも基礎代謝や新陳代謝を低下させてしまいます。

冷えによる体調不良がないかをチェックしてみましょう スマイルうえ

冷えによる体調不良から身を守ろう!

 こんな症状ありませんか ?

 ● 身体がだるい、やる気が起こらない

 ● なかなか寝付けない、眠りが浅い

 ● 手足や腹、腰の周りが冷たい

 ● 食欲がない

 ● 消化不良を起こしている

  このような症状があったら生活を見直したほうがいいかも うえ

ではでは、健康を取り戻すポイント!生活の心得です。

 ● 首、手、足から冷えるので、その部分の保温をしっかりしましょう。

 ● いつまでも夏用の寝具、パジャマは使わないように注意しましょう。
冷えによる体調不良から身を守ろう!

 ● エアコンの使用は暑い日だけにして、設定温度も高めにしましょう。(外気との温度差5度いない以内に)

 ● ウォーキングやストレッチなど軽い運動を心がけましょう。
冷えによる体調不良から身を守ろう!
冷えによる体調不良から身を守ろう!

 ● 38度~40度くらいのぬるめの湯でゆっくり半身浴をして、体の芯から温めましょう。
冷えによる体調不良から身を守ろう!

 ● 十分な睡眠をとりましょう。
冷えによる体調不良から身を守ろう!

次に、食事の心得!

 ● 栄養バランスのとれた食事をとりましょう。

 ● 体を内側から温める食材をとりましょう。
  体を温める食材としては、人参、大根、かぶ、かぼちゃなどの根菜類。
冷えによる体調不良から身を守ろう!
冷えによる体調不良から身を守ろう!

  山芋、サトイモ、さつまいもなどの芋類。
冷えによる体調不良から身を守ろう!
冷えによる体調不良から身を守ろう!

  シソ、ミョウガ、ニンニク、ネギ、玉ねぎなどの薬味野菜類。
冷えによる体調不良から身を守ろう!
冷えによる体調不良から身を守ろう!
冷えによる体調不良から身を守ろう!

 ● 疲労回復力をアップさせるビタミンやミネラル、抗酸化物資、酸素、良質なたんぱく質が豊富な食材をとりましょう。
  これらは牛肉や豚肉に多く含まれております。
  冷えによる体調不良から身を守ろう!
冷えによる体調不良から身を守ろう!

冷えから身を守るためには、体を温め、血行を改善することが大切です。

生活の心得、食事の心得を参考に、健康維持に努めましょう !(^^)!

エクステリア工事 外構工事 の事なら エクステリア キシシタ までお気軽にお問い合わせ下さい。


お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : kishishita_1392_2@yahoo.co.jp





  • LINEで送る

同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪
アウトドアリビングでティータイム ♪
えっ!一日で!!
いいコト体験プレゼント!
王様のブランチでも紹介されました!
ミントの日!
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 三木町 ラーメン庵 福一本陣 ♪ (2020-03-18 09:00)
 アウトドアリビングでティータイム ♪ (2020-03-17 09:00)
 えっ!一日で!! (2020-03-16 09:00)
 いいコト体験プレゼント! (2020-03-12 09:00)
 王様のブランチでも紹介されました! (2020-03-11 09:00)
 ミントの日! (2020-03-10 09:00)

Posted by エクステリア キシシタ at 09:00│Comments(0)お役立ち情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷えによる体調不良から身を守ろう!
    コメント(0)