パピコでスムージー作りました!
2019年04月20日
こんにちは♪ エクステリア キシシタ です
エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら
当店におまかせください

エクステリア キシシタ HP
今日、4月20日は 「珈琲牛乳の日」 です (^^)v
日本で初めて開発された 「珈琲牛乳」 が1923年(大正12年)4月20日に
東海道線国府津駅で販売を開始したことに由来します。
てなことで、日に日に暖かくなって・・・ていうか暑くなってきました。
冷たーい珈琲牛乳飲みたくなる季節到来です
冷凍庫には、チョココーヒー味のパピコが・・・

そこで
「パピコスムージーコーヒー」 作ってみました
作り方は、超・超簡単
グラスに冷えたパピコを絞り出し、牛乳を加えるだけ
この時、牛乳の入れすぎに注意!
コーヒー牛乳よりマイルドで冷たく美味しい
クセになる美味しさです (*^^*)
ぽかぽかのお風呂上りに一杯!最高です
ぜひ 作ってみてください
香川県全域の外構工事、エクステリア工事
外壁・床や水まわりのタイル工事をお考えなら
エクステリア キシシタ にお任せください!
外構工事から水まわりの小さな修繕まで、快適な住まいづくりをご提案致します。


https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら
当店におまかせください


エクステリア キシシタ HP
今日、4月20日は 「珈琲牛乳の日」 です (^^)v
日本で初めて開発された 「珈琲牛乳」 が1923年(大正12年)4月20日に
東海道線国府津駅で販売を開始したことに由来します。
てなことで、日に日に暖かくなって・・・ていうか暑くなってきました。
冷たーい珈琲牛乳飲みたくなる季節到来です

冷凍庫には、チョココーヒー味のパピコが・・・

そこで

「パピコスムージーコーヒー」 作ってみました

作り方は、超・超簡単

グラスに冷えたパピコを絞り出し、牛乳を加えるだけ

この時、牛乳の入れすぎに注意!
コーヒー牛乳よりマイルドで冷たく美味しい

クセになる美味しさです (*^^*)
ぽかぽかのお風呂上りに一杯!最高です

ぜひ 作ってみてください

香川県全域の外構工事、エクステリア工事
外壁・床や水まわりのタイル工事をお考えなら
エクステリア キシシタ にお任せください!
外構工事から水まわりの小さな修繕まで、快適な住まいづくりをご提案致します。

https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp