この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

わら屋で朝うどん

2020年01月27日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


友人が県外から遊びに来ていたので、朝からうどん屋さん巡りピカピカ


屋島神社の隣にある わら家 さんへ行ってきましたうどん





注文したのは 釜揚げうどんピカピカ





一升徳利に入った つけだし





いりこの旨味がぎゅっとつまった美味しいお出汁で

コシのあるうどんがすすむ、すすむメロメロ

並 を注文したけど、中ジャンボでもペロリと食べれそうな勢いでしたワーイ


わら家さんHPはコチラ


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)外構 香川ガーデニング 香川新着情報お役立ち情報日記

食事処 水仙で忘年会☆

2019年12月25日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP

12/23に食事処 水仙で忘年会をしましたーニコニコ




料理もとても美味しく、楽しい時間が過ごせましたピカピカ






外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!



地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp  
  • LINEで送る


唐揚げ塩だれサンド

2019年12月18日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP

久しぶりに ショコラショコラコーヒー フジ志度店さんへ行って来ましたーピカピカ


今週のサンドイッチ 唐揚げ塩だれサンドのランチセット


ドリンクはブレンドコーヒにしました


デザートはシュークリームかアイス盛りの
どちらかだったのでアイス盛りにしてみましたピカピカ


このボリュームで¥950はホンマお得ですメロメロ

時間帯的にお客様も少なかったので店内もパシャリカメラ



今度は本店に行こーっとメロメロ

ショコラショコラコーヒーさんのHPはこちら


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!


地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
  
  • LINEで送る


お庭のアクセント!シンボルツリー ♪

2019年11月01日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP



今日は、外構工事に緑のアクセントとして使われるシンボルツリーについてです木

外部からの視線が気になるところに植えると目隠し効果にもなりますピカピカ

そこで、人気の高いシンボルツリーのご紹介です!

木まずはシマトネリコです。


小さくツヤのある葉が風になびく姿がとても軽やかで魅力的です。

シンボルツリーの代表とも言える存在です。

寒さにも比較的強く、常緑樹なので季節を問わず楽しむことができます。

いろんな庭に合わせやすいのもうれしいですね。



木次はオリーブです。

独特の形をした葉とシルエットが印象的なオリーブです。

オリーブオイルの原料になるように食べられる実をつけることでも有名ですね。

洋風のお庭によく合うオリーブです。



木最近人気のイロハモミジです。


モミジを代表する品種で、春の芽吹きから新緑、秋の鮮やかな紅葉と、四季を通じて美しい姿で魅せてくれます。

玄関前や坪庭など、目を引く場所に植えるいいですね。

葉が落ちた冬場は少し寂しい雰囲気になりますが、その分季節感も強く感じることができます。


いかがでしたか。
気になるシンボルツリーなどがありましたら、
     エクステリア キシシタへお問合せください。


外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!



地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp




  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)外構 香川ガーデニング 香川お役立ち情報

おしゃれなお庭に!人気のシンボルツリー!

2019年08月20日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


最近、玄関まわりや門まわりで多くの植栽が植えられているお家をよく見かけます。

エクステリア キシシタで人気の植栽、シンボルツリーは「シマトネリコ」です。


シマトネリコはシンボルツリーの代表とも言える存在です!
寒さにも比較的強く、常緑樹なので季節を問わず楽しむことができます。
いろんな庭に合わせやすいのもうれしいですね!

次に「オリーブ」「イロハモミジ」などが人気となっています木


木どうやってシンボルツリーを選びますか?

シンボルツリーを選ぶとき、好みの木があればその木を選べば良いですし、木を選びきれなければ、どんな庭にしたいか雰囲気を伝えれば、外構業者が樹種を選んでくれることもあります。
せっかくシンボルツリーを植えてもすぐに枯れてはもったいないので、地域や日当りに合った耐久力のあるシンボルツリーを選定してもらいましょう。

また、植栽のみ造園を専門にする業者に依頼するという方法もあります。


木次はどこに植えますか?

シンボルツリーを植える場所の王道としては、玄関のアプローチ付近やリビングから見える主庭に配置してあげるとシンボルツリーがよく映えます。通りからの目隠しとしても植えられます。

また、夜にライトアップする場合はシンボルツリーを下からライトアップしてあげるのがポイントです。

ちょっとオシャレなお店の庭のような雰囲気になるのでオススメですピカピカ

いかがですか ニコニコ



外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!



地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp




  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)ガーデニング 香川お役立ち情報

今日から夏休み!お庭でバーベキュー ~ ♪

2019年07月20日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


とうとう今日から夏休みです太陽

暑い日が続きますが、体調をくずされていませんか?

普段、冷房の部屋の中で仕事をしていると・・・
ちょっと外に出た時の脱力感はもの凄いもんです汗
でも冷房病があるように、体を冷やすことはよくないとされていますよね!

お休みの日の夕涼み・・・

部屋にこもらず、お庭でバーベキューなんかしてみませんか?




このユニットは炭火コンロをセットしたバーベキュー台を置くだけの簡単なグリルテーブルになっています。バーベキューをしない時は、真ん中にはパラソルを立てテーブルとしての使用が出来ます。

お友達や家族を招いて、ガーデンパーティーをしてみませんか!?



香川県全域の外構工事、エクステリア工事
外壁・床や水まわりのタイル工事をお考えなら

 エクステリア キシシタ にお任せください!

外構工事から水まわりの小さな修繕まで、快適な住まいづくりをご提案致します。






https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)ガーデニング 香川お役立ち情報

和風のお庭です。

2019年04月12日

こんにちは♪ エクステリア キシシタ ですニコニコ

エクステリア全般、タイル、レンガ、ブロック建設工事のことなら

当店におまかせくださいピカピカ
下
エクステリア キシシタ HP


高松市内でお庭の工事完成しましたピカピカ

和風の仕上りに大満足ですスマイル




外構工事からタイル工事まで。
エクステリア キシシタ にお任せください!



地図 https://goo.gl/maps/SUsU8kXnzJU2
お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)外構 香川ガーデニング 香川

いいにわの日 ~♪

2018年11月28日

こんにちは♫ エクステリア キシシタ ですニコニコ

今日は11月28日 「 いい庭の日 」 です!

もう11月も終わり。あと2日で12月ですツリー

早いですね~となるともう1月!新年門松

ということで、新年を迎える前に庭の木々の剪定をしたり、

落ち葉の片づけや、草抜きなどお庭の点検、お手入れしませんか ニコニコ



春に花が咲く木々は、花芽を確認しながら剪定した方がいいので、

葉が散ってからの方がいいですね。

春咲きの球根や苗はもう植えられたでしょうか。

クリスマスに向けて、お庭をイルミネーションできれいにされている

お宅も年々増えていますねツリー


素敵なお庭は、お家の方だけではなく、

そこを通る人たちの心を癒してくれますねピカピカ

そんなお庭も、違った角度から見てみると、ブロック塀など

普段あまり気にしていないところが、老朽化しているかもしれません。

この機会に是非 (^_^)

お庭のこと、外構エクステリアのことなど、気になるところが

ありましたら、ぜひ、エクステリア キシシタまでご相談くださいねニコニコ




お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp

  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)ガーデニング 香川

人気のシンボルツリー

2018年08月23日

こんにちは、エクステリア キシシタです。

最近、玄関まわりや門まわりで多くの植栽が植えられているお家をよく見かけます。

エクステリア キシシタで人気の植栽、シンボルツリーは「シマトネリコ」です。


シマトネリコはシンボルツリーの代表とも言える存在です!
寒さにも比較的強く、常緑樹なので季節を問わず楽しむことができます。
いろんな庭に合わせやすいのもうれしいですね!

次に「オリーブ」「イロハモミジ」などが人気となっています木







木どうやってシンボルツリーを選びますか?

シンボルツリーを選ぶとき、好みの木があればその木を選べば良いですし、木を選びきれなければ、どんな庭にしたいか雰囲気を伝えれば、外構業者が樹種を選んでくれることもあります。
せっかくシンボルツリーを植えてもすぐに枯れてはもったいないので、地域や日当りに合った耐久力のあるシンボルツリーを選定してもらいましょう。

また、植栽のみ造園を専門にする業者に依頼するという方法もあります。


木次はどこに植えますか?

シンボルツリーを植える場所の王道としては、玄関のアプローチ付近やリビングから見える主庭に配置してあげるとシンボルツリーがよく映えます。通りからの目隠しとしても植えられます。

また、夜にライトアップする場合はシンボルツリーを下からライトアップしてあげるのがポイントです。

ちょっとオシャレなお店の庭のような雰囲気になるのでオススメですピカピカ





お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)ガーデニング 香川

グリーンカーテン♬

2018年08月06日

こんにちは、エクステリア キシシタですスマイル


夏野菜といえば……?





多くの人がその名を答えるであろうゴーヤ。
きゅうりやトマトと並んですっかり夏の味として定着しましたね。
しかし、ゴーヤは食べるだけではなく、日差しよけとしても使うことが可能なんですよ。
皆さんご存知のゴーヤカーテンですうえ
窓辺に作っておくと、葉っぱのグリーンが夏の日差しに映えてとてもキレイです。
インテリアとしても使え、収穫時期が来たら食べることができる便利なゴーヤカーテン、作ってみませんか?


アサガオでのカーテンも風物詩ですね!

どんどん花が開いてくると、明るく華やかになりますねピカピカ



お電話でのお問い合わせ 0120-93-4568
営業時間 9時~18時 [定休日・日曜]
香川県高松市牟礼町大町1392番地2
mail : ex_kishishita_1392_2@yahoo.co.jp
  
  • LINEで送る


Posted by エクステリア キシシタ at 09:00Comments(0)ガーデニング 香川